井の頭公園前ヒフ科からのお知らせ
News & Topicsブログを更新しました(じんましん)。
2023.04.21蕁麻疹はアレルギーの病気と一般的に思われていますが、実際は非アレルギー性の機序で起こることも多く、とても複雑な病態です。気圧の変化で生じることもあると言われています。今週は蕁麻疹の方が多くご来院されましたが、最近の悪天候が影響していたのかもしれません。
そんな蕁麻疹の話をブログにまとめてみました。よろしければ是非ご参照ください。
ブログ更新(副腎皮質ステロイド(主に外用)について)
2023.01.20副腎皮質ステロイドの作用や副作用、主に外用剤の使用に関する注意点についてブログを記載しました。ステロイドの副作用が心配な方は是非ご参考にしてください。
2023年1月20日 井の頭公園前ヒフ科
ブログ更新(外用剤の正しいぬり方について)
2022.12.22外用剤の正しいぬり方について、ブログを記載しました。
是非ご参照ください。
2022年12月22日 井の頭公園前ヒフ科
伝染性膿痂疹(とびひ)の症状・治療について
2022.08.18ブログを更新しました。伝染性膿痂疹(とびひ)の症状・治療についてです。ご興味のある方は是非ご参照ください。
2022/8/18 井の頭公園前ヒフ科 石田正
〒181-0013東京都三鷹市下連雀1-12-5
デュピルマブ(商品名:デュピクセント)の取り扱いを開始しました。
2022.07.27井の頭公園前ヒフ科ではアトピー性皮膚炎の治療薬であるデュピルマブ(商品名:デュピクセント)の取り扱いを開始しました。
詳細はブログをご参照ください。
整理券を用いたEPARK順番待ちシステムについて
2022.02.24待合室の混雑解消のため、整理券を用いたEPARK順番待ちシステムを導入しました。
来院時に受付番号が印字された整理券をお渡しします。院内および当院ホームページにお呼び出し中の番号と現在の待ち人数を表示しておりますので、待ち時間のご参考としてください。
自分の順番までは外出しても大丈夫ですが、もし順番に遅れてしまった場合、他の患者様の大変なご迷惑となってしまうため、遅刻時の取り決めに従い受付をキャンセルさせていただく場合がございます。そのため、自分の順番の4番前までには必ずお戻りくださいますようお願いいたします(詳しくは<a href=”https://ipsc.jp.net/control/reserve”>受診方法</a>をご参照ください)。
EPARKシステムでインターネット受付された方も、遅刻の際は同様の取り決めとさせていただきますので、ご注意ください。
すべての患者様が円滑に医療を受けられるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。