井の頭公園前ヒフ科からのお知らせ
News & Topics(重要)円形脱毛症やケロイドに対しケナコルトの局所注射を受けている患者様へ
2025.08.27円形脱毛症やケロイドの局所注射に使用するケナコルトという薬剤の供給が全国的に停止してしまったため、2025年9月以降は同薬剤の投与が不可能となってしまいます。薬剤の供給が再開され次第、治療を再開しますが、いつになるかの見通しは現時点では不明です。
現在、当院でにて円形脱毛症やケロイドなどに対してケナコルトによる注射治療を受けられている患者様におかれましては、局所注射以外の代替治療を担当医師とご相談ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
井の頭公園前ヒフ科
2025年9月11日(木)の休診に関して
2025.07.28井の頭公園前ヒフ科は、都合により2025年9月11日(木)を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしすみませんが、よろしくお願いいたします。
2025年9月3日(水)の診察時間変更に関して
2025.07.28井の頭公園前ヒフ科は、院長の勉強会出席のため、2025年9月3日(水)の午後の診察受付時間を15:30~18:00に変更とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしすみませんが、よろしくお願いいたします。
2025年の夏季休暇のお知らせ
2025.06.12井の頭公園前ヒフ科は、2025年8月14日(木)から8月19日(火)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしすみませんが、よろしくお願いいたします。
一般名処方加算について
2025.06.01一般名処方加算について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るため一般名処方を基本としています。後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方により処方箋を発行しています。
井の頭公園前ヒフ科
医療DX推進体制整備加算について
2025.06.01医療DX推進体制整備加算について
井の頭公園前ヒフ科では医療のデジタル化をすすめております。
(1) オンライン請求をおこなっています。
(2) オンライン資格承認を行う体制を有しています。
(3) 医師が電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室等で閲覧または活用出来る体制を有しています。
(4) 電子処方箋を発行する体制を有しています。
(5) 電子カルテ情報共有サービスを活用出来る体制について現在対応をすすめています。
(6) マイナンバーカードの健康保険証利用について実績を一定程度有しています。
井の頭公園前ヒフ科
医療情報取得加算について
2025.06.01医療情報取得加算について
◎ 当院は電子資格確認 (オンライン資格確認)を行う体制を有しており、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて、患者さまの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。厚生労働省が定めた診療報酬算定要件に従い、下記の通り診療報酬点数を算定いたします。
○ 初診時 1 点
○ 再診時 1 点 (3月に1回に限り算定)
※ マイナ保険証の利用の有無にかかわらず患者様からお預かりした取得情報には、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報が含まれ、 その情報を適切に管理・活用して診察いたします。
令和7年6月1日 井の頭公園前ヒフ科
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を行っております
2025.05.05井の頭公園前ヒフ科では子宮頸がんなどの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)に対するワクチンの接種を行っております。詳しくはブログをご参照ください、
帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります
2025.03.312025年4月1日より帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。これに伴い、これまであった三鷹市の任意接種の仕組みが変更になっています。かなり分かりにくい状況となっておりますが、ブログ「帯状疱疹ワクチンについて」にワクチンの説明、対象年齢や価格を改めてまとめてみましたので、是非ご参考ください。
2025年3月31日 井の頭公園前ヒフ科
2025年のゴールデンウイークの診療予定について
2025.03.282025年のGW中の診察予定についてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
4/29(火) 休診
4/30(水)~5/2(金) 通常通り診療
5/3(土)~5/6(火) 休診
井の頭公園前ヒフ科